2017-01-01から1年間の記事一覧

The Great test:新しいスタイルへの挑戦について

ピンク色のジャケットを買ったことがあり、その際は案外派手目だが、着ようと思ったが、片手で数えるくらいしか来ませんでした。一方で、ピンクというよりは傾向ピンクのような色のセーターがあります。こちらは、ネイビーやグレーのものより着る回数は少な…

春典序曲:寒暖差の激しい日の装い

立春、雨水と暦を巡ってくるにつれて、日中は暖かいものの、朝晩は寒いという日が多くなってきました。そんな日は格好に困ります。昼に合わせると朝晩が寒く、朝晩に合わせると昼は暑く…そこでいろいろと模索してみたのですが、いまのところはこのようなスキ…

装の考古学

ファッションの歴史を知っていると、これをどう使うのか?と疑問を感じたとき、あるいはマンネリに陥った時、突拍子もないアレンジを見たとき、その正しさや飛躍具合がわかるわけです。もちろん、そこに拘泥するとかたくななスタイルに陥ってしまうのですが……

This is lovely:セーターとカーディガン

最近、オフィスに一日いる日はくつろぎと動きやすさから、ニット系のものを着る日が多いです。肩パッドなし、ジャージーまたはニットジャケットのような動きやすいジャケットが多いとはいえ、パソコンや書類とにらめっこしたり、荷物を運んだりするのに、ジ…

At the very very Beginimg:靴をおろす

靴を新調したとき、そのママ履いてはだめで、履く前にいろいろと「仕込み」をします。せっかく手に入れた革靴を長く履くならば、プレメンテをしたほうが長く履けるといわれています。 スムースレザーの場合、革を磨いてから履くほうがダメージが少ない、と言…

one more time, one more sokcs:靴下について

靴下、というアイテムはかなり地味なアイテムです。手首より先、首より上以外の肌を見せないために、靴とズボン/パンツの間に存在するアイテムですが、裾丈の短いのがトレンドの昨今、見た目の比重は多少上がったと言えども、ソックス選びに重点を置いてい…

時には昔の話を:ジョンストンアンドマーフィー

本格靴、と呼ばれるような造りの靴、はじめて買った物をどれほどの人が持っているんでしょうか。この沼?に分け入ってからの時間はもちろん、当時のものが斉須が合わなくなってしまい、手放してしまったケースも多いと思います。その一方で、メンテナンスが…

Brave New Year;あるいはセール

あけましておめでとうございます。 迎春、新春とともに訪れるのが百貨店やセレクトショップのセール。 いつもは高嶺の花のブランドが安くなっていたりしますが、自分のサイズが売り切れだったり、欲しいものとはちょっと違うものに出くわしたりして、余計に…