Colour Queen:グラデーションのある着こなし

メンズの色の基本は紺色(青系統)、灰色とそして白(無彩色系統)だと言われています。カジュアルシーンならば、さらに茶色や緑色といったアースカラーの系統も入ってくるでしょう。

 

もちろん、ブラウンやグリーンもオフの日で活躍する色ですが、グラデーションで違いを見せられるのが紺とグレー。

紺やグレーのジャケットやパンツがオンのシーンで使える色ならば、同じ色系統ですが、より明るい色であるブルーや白の、ジャケット・パンツがカジュアルな色と言えるでしょう。また、同時に暖かい季節の色と言えますね。 春夏のスーツが秋冬物に比べ明るい色合いのものが多いのは、色の季節柄を反映した証と言えるかもしれません。

 

個人的におすすめなのが同一系統でのまとめあげた装い。てんでばらばらに買ったものでも、色の明るさが違っても同一系統でまとめ上げるとなんだか落ち着いた感じになります。

f:id:thumoto:20161105151449j:plainf:id:thumoto:20161105151510j:plain

いつぞやとの同じチェックシャツを引っ張り出してきました(笑)

寒くなってきた時期ですので、この白地にブルーのチェックシャツに、ネイビージャケッを羽織りつつ、ニットカーディガンも羽織ってみました。上のものは、ネイビージャケットに色合いが似たカーディガンゆえに、スリーピース的な雰囲気もあります。一方下は明るいカーディガンなので、「差し色」として出ている面積は狭いですが、鮮やかな印象に仕上がっています。

これが、パンツであっても同じことが言えます。ジャケットと同色に近ければ、スーツ的なシックな装いに、それよりも、明るければよりカジュアルな装いになります。もちろんジャケットを変えるてみる場合、シャツを変えてみる場合にも同じことが言えます。デートにいいとよく言われるネイビージャケットにジーンズの組み合わせも同系色の着こなしですね。

オン・オフのさじ加減はTPOによって変わってくるでしょうが、どちらにも通用するのが、同系統のグレデーションの着こなし。なんだかとっ散らかってる気がする場合は色味を抑えてみるのがよいかもしれません。

個人的には青系統が好きなのですが、これが黒~白のグレー系統でも変わらないでしょう。また、このグレー系統、彩色的には無彩色で明度しかないため、ほかの色と組み合わせてもとっ散らかることはないと聞きます。上の画像のような上半身の装いにグレースラックスやホワイトパンツを合わせても、すんなりまとまりそうなのは、そのおかげなのでしょう。

明るい色や初めてのアウターに挑戦するときは手持ちの色を思い浮かべたうえで手にすると使いこなし度合が大幅アップしそうです。